こんにちは!緑区にある長津田地域ケアプラザです。
前回のブログで地域ボランティアの方々よる、高齢者へ向けた「出前スマホ講座」について紹介させていただきました。
その続編として、地域で行われた「出前スマホ講座」の様子をお伝えします。
まずは、出前講座の講師として地区社協で活動されていた3名が中心となりICT活用普及グループ「今からスマホ」というボランティアグループが発足。
以前からケアプラザに、高齢者向けに「スマホ講座」を開催して欲しいと依頼があった自治会へ、令和3年10月29日、参加者12名に向け出前講座を開催しました。
内容は、
・地図を見て目的地の経路を調べる

・カメラの使い方、アルバム保存

・インターネットの使い方

ボランティア講師3名が、それぞれ役割分担をしながら丁寧に教え、参加者は和気あいあいと学んでいました。
「楽しく学べた」など嬉しい声も挙がり、ボランティア講師の方々もそれを聞いて、がぜんやる気がでたご様子でした。
講座後は、「今からスマホ」メンバーの方が数名の地域の方を誘い、新しく仲間を増やたり、グループの活動紹介や出前講座受付の広報紙を作成したり、積極的にボランティア活動に取組んでいます。
今後も「今からスマホ」の活躍に期待したいです!

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会
横浜市長津田地域ケアプラザ
〒226-0027 横浜市緑区長津田2-11-2
TEL:045-981-7755 FAX:045-981-7575
社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会
横浜市長津田地域ケアプラザ
〒226-0027 横浜市緑区長津田2-11-2
TEL:045-981-7755 FAX:045-981-7575
担当エリア
長津田1~7丁目、長津田町、いぶき野、
長津田みなみ台1~6丁目7丁目一部(8番19~27号・9~32番除く)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*