10月24日(土)にZOOM講座を開催しました!
きっかけは、
荏田地区協議体「エンジョイ荏田塾たけのこクラブ」で
毎月開催している歴史講座。
毎月30人〜40人参加する人気講座です!
歴史講座再開後、三密を防ぐために定員15名となっておりました。
そのため、ZOOMで配信し、ご自宅でも楽しんでもらえるようにと
ZOOMを学ぶ講座を開催。
9月の歴史講座でアンケートをしたところ
13名もの方が「ZOOMに関心があり講座を受けてみたい」と
思っていることも分かったのです!
講師はウェブライフエイド株式会社の
井出優子さんです。
また、当日はすでにZOOMを学んだ協議体のメンバーが
補佐役として協力してくれました。
スマホを手に、
「Wi-Fiとは」「アプリのダウンロード」
「ZOOMの入退出」という
基本の‘キ’を学びました。
参加した方からは
「この歳でもできそうと感じた!」
「Wi-Fiってよく耳にするけど、初めて説明を受けた」
「こんなに丁寧に教えてくれるなんて、なかなかない」と
とても好評でした☆
最後には本日参加した8名のうち3名が
次回の歴史講座をZOOMで受けてみようかな!と
申込をされていきました♪
コロナ対策というだけでなく、
新しい便利ツールとして、気軽に使ってもらえる
ツールになると嬉しいです!
*************************
社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会
荏田地域ケアプラザ
〒225-0013
横浜市青葉区荏田町494-7

担当エリア:荏田町・荏田北・あざみ野南
*************************
#イベント #催し #講座 #ボランティア